CATEGORY

近畿

  • 2016-08-21

2018年8月 八池谷沢登り

猛暑日の連続記録を更新している2016年夏、「沢、好き者隊」4名は、浪速のムンムンを後にして滋賀県鴨川水系・八池谷へと向かった。エアコンの効いた車内では、後部座席の約2名は閉じた瞼の向こうに琵琶湖の雄大な景色を堪能しつつ、明日の力の糧となる食糧買い出 […]

  • 2016-07-24

2016年7月 白滝谷沢登り

本年最初の沢登りは比良山の沢入門コースとして有名な白滝谷。 入渓10:00、夫婦滝12:00で遡行終了。ほぼ標準タイムでした。 天気も良く、木漏れ日と白い岩肌で谷は明るく開放的で、見とれてしまいます。 水も程よい冷たさで、どんどん流れの中に入ることが […]

  • 2016-07-03

2016年7月 摩耶山~シェール槍~長峰山

7月例会山行(摩耶山~シェール槍~長峰山) 梅雨も終わりに近づき夏本番間近のこの日9名出発しました。2年前の忘年会と同じルートを季節を変えて行きました。青谷道登山口までは超難関で(?)今回は迷うことなく行けました。登山口から昇って間もなくすると町が見 […]

  • 2016-06-05

2016年6月 釈迦岳

クリーンハイク終了後、サントリービール工場へGO   ヤマレコの山行記録へ

  • 2016-05-22

2016年5月 大和葛城山

暑かったぁ、大和葛城山 下見の甲斐があって、道を間違えることはなかった。 1ヶ月前は、ツツジは咲いてなかったが、今回は、ほとんど散っていた。 コンクリート舗装の下山道では、やはり1名犠牲者が出て、転んだ。 それにしても、暑かった。 K師匠は、ファイン […]