- 2015-07-26
2015年7月 白滝谷
比良 白滝谷(沢登り) 水遊びにはもってこいの暑さとお天気に恵まれたこの日、かねてから挑戦したいと思っていた沢登りがついに実現です。 初心者の私を参加させて下さった皆様、本当にありがとうございます。 白滝谷は1級で沢の入門編とのこと、なかなか歩きごた […]
比良 白滝谷(沢登り) 水遊びにはもってこいの暑さとお天気に恵まれたこの日、かねてから挑戦したいと思っていた沢登りがついに実現です。 初心者の私を参加させて下さった皆様、本当にありがとうございます。 白滝谷は1級で沢の入門編とのこと、なかなか歩きごた […]
火打山は木道で整備されたルートで始まる。緩やかな登りを過ぎて黒沢との出会いを超えると十二曲りを超えて富士見平まで急登となる。ここを超えると視界が広がり、後立の山々、目標としている火打山、その先に24時間火山監視対象の焼山が視界に入る。しばらくすると高 […]
伊吹山 夏! とにかく暑かった。水を1.5リットル持って行ったが、登りで全て飲み干し、頂上でペットボトルを1本購入。合計2リットルも水を飲んだ。 人も多かった。近江長岡からバスが出ているが、大型のバスに立ち席が出るほどだったので、50人近く乗っていた […]
7月例会山行の下見 7月例会山行の下見はトラブルが多く、結構難渋したこともあり、予定が 大幅に遅れて2時間ほど超過しての下山となりました。 渓流沿いのコースが好きな者にとっては、 (特に私にとっては、)雨に降られても楽しいコースでした。(S.H.) […]
6月例会 クリーンハイク 既に梅入りしましたが、 今年もお天気に恵まれ、絶好のクリーンハイク日和となりました。 景観を楽しみながらでも メインはゴミ拾いハイキング、小さいごみも見逃すことなく山道から離れたところも チェックしていただき、皆様 力が入っ […]