- 2020-03-01
2020年3月例会山行(金熊寺梅林)
参加メンバーは、6名いましたが、なぜか記録写真はゼロ。 写真がないとつまらないので、近所の梅の写真を添えておきます。 山行の目的は、梅鑑賞だったのですが、暖冬の影響はどうだったのでしょうか? コースタイム等の詳しい山行記録は、ヤマレコを見てください。
参加メンバーは、6名いましたが、なぜか記録写真はゼロ。 写真がないとつまらないので、近所の梅の写真を添えておきます。 山行の目的は、梅鑑賞だったのですが、暖冬の影響はどうだったのでしょうか? コースタイム等の詳しい山行記録は、ヤマレコを見てください。
先週とは一変し、雪化粧のハイキング 先週の下見とは打って変わって、雪が登山道に積もって、雪山ハイキングでした。と言っても、ピッケルもアイゼンも必要ないくらいの極く少しの降雪です。7名の参加でいつものようにワイワイガヤガヤの山行でした。 コースタイムと […]
当初の予定では沢沿いを涼しく歩こうと、トェンティクロスで登り杣谷峠で下りるはずでした。ところが、前日までの降水量が多かったのと、当日の天気予報も微妙だったため急遽行先変更、担当Yさんが目を瞑ってでも歩けるという定番コースへ。 続きは、ヤマレコ山行記録 […]
夏といえば、やっぱり渓流沿いのコースでしょ!ということで、今回は金剛山もみじ谷コース。短いながらも渓流沿いの涼しさが味わえます。 続きは、ヤマレコ山行記録へ。