2020年2月 剣尾山(例会山行下見)

来週(2月9日)の例会山行の下見に3名で行ってきました。

雪は剣尾山頂上付近に少しあるのみで、軽アイゼンなどの装備は全く必要なかったです。今年はやっぱり暖冬だということを改めて感じました。頂上での休憩時間に、休憩時間を多く取りすぎ、体が冷えましたが、歩いているうちに暖まりました。能勢温泉は登山者を冷遇しているというネットの評判から、下山後の入浴は能勢温泉ではなく、汐乃湯温泉に変更しました。下山してから一般車道を約1時間歩くことになりましたが、混雑もなくゆっくり休憩できました。実はこの温泉には8年前の例会で訪れていたのですが、到着するまですっかり記憶が飛んでました。

コースタイムはヤマレコの山行記録をご覧ください。(N.T.)

山下駅のバス停と正面のスーパーマーケット
スーパーマーケットの店頭。
山下駅とバス停
8:35発のバスに乗り込む。バスの乗客は100%登山者だった。
行者口で下車
行者口バス停近くのポットン便所。男女共用です。
玉泉寺
玉泉寺に併設のユースホステル
高級キャンプ場らしい看板
キャンプ場
この便所はアカン。女子便所のブースの高さは天井まで未達。
右に曲がり登山道に入る
いきなり、階段が現る
大きな岩の下の登山道
かなり大きい岩
正規の登山道が外れたところからの眺め
行者山到着する。これといった特徴なし。
大昔の炭焼き窯
お地蔵さんが並ぶ、六地蔵に到着
ここにも大きな岩
剣尾山頂上が見えてきた
到着
2012年3月にこの場所を踏んだはずだが、全く記憶なし。
昼ごはんを食べるベンチがみつかった。
道標はない。人工施設。
この辺りの登山道が一番雪が多かった。
横尾山到着
登山道はよく整備されてある
先頭の別パーティーの3人組
下山道の相談。結局「小鳥のテラス」を選択する。
良い景色だ
気持ち悪いキノコ。
小鳥のテラスを下山する
下山堂の階段は、よく整備されている。
能勢温泉近くの公園に到着
能勢温泉。鬼が曲者
駐車場も登山者は冷遇されている。
ここで入浴はせず、能勢温泉を後にする。
一般道を歩くこと1時間、やっと汐乃湯温泉に到着
汐乃湯温泉。入り口正面
サロン室の内部。ストーブは故障しており、少々寒い。
1階ロビー
バス停に向かう
汐の湯温泉バス停の時刻表。16:26発に乗車する。