- 2015-04-12
2015年04月例会山行(二上山)
今年の春は、ソメイヨシノもあっという間に散り去り、激しい雨が降り続く悪天候の毎日。しかし、例会担当女性2名の日頃の行ないでしょうか?この日一日だけ、素晴らしい晴天に恵まれました。しかし、春の山を愛でるというのは表向きで、実はふたかみパークでの酒宴を目 […]
今年の春は、ソメイヨシノもあっという間に散り去り、激しい雨が降り続く悪天候の毎日。しかし、例会担当女性2名の日頃の行ないでしょうか?この日一日だけ、素晴らしい晴天に恵まれました。しかし、春の山を愛でるというのは表向きで、実はふたかみパークでの酒宴を目 […]
日付 2月8日(日) 登った山 蓬莱山 天候 曇り 参加人数 7名(内一般参加2名) ルート 9:30平バス停→11:36権現山→12:52小女郎峠→13:35蓬莱山→14:00打見山(琵琶湖バレイスキー場ゴンドラ駅) 天気は、曇り。予報に反して稜線 […]
日付 12月14日(日) 登った山 摩耶山、シェール槍 天候 晴れ 参加人数 18名(内一般参加者1名) ルート 王子公園08:45~青谷道 行者堂~史跡公園10:20~摩耶山掬星台700m 10:45~11:00 アゴニ―坂~シェール槍643m 1 […]
日付 11月16日(日) 登った山 大比叡 天候 晴れ 参加人数 18名(内、一般参加者4名) 比叡山延暦寺の門前町・坂本の紅葉で秋を感じつつ裳立山に向かって出発。車が通れる道を過ぎると白装束の修行僧が走り抜ける修行の道となり、すっと伸びた杉林を抜け […]
日付 11月15日(土) 登った山 六甲芦屋ロックガーデン地獄谷・中央尾根 天候 晴れ 参加人数 3名 Tkさんの個人アイゼントレーニングにYmさんと私が同行させて戴き、岩場(A懸) でのトラバースや花崗岩が風化して脆弱した所(ピラーロック)で登り降 […]