- 2015-05-03
2015年5月 多紀アルプス
行ってみたいなと思いながら、アクセスが不便なため実現していなかった多紀アルプス。Aさんが企画してくださり願いが叶った。 修験道行場として栄えた歴史をもつ山なので、急勾配や岩場などの険しい一面もあるが、心弾む花もあり、とても楽しませてもらった。そして、 […]
行ってみたいなと思いながら、アクセスが不便なため実現していなかった多紀アルプス。Aさんが企画してくださり願いが叶った。 修験道行場として栄えた歴史をもつ山なので、急勾配や岩場などの険しい一面もあるが、心弾む花もあり、とても楽しませてもらった。そして、 […]
四月の例会山行時にYさんから嬉しいお誘いを受けた 「写真撮影がメインの山行・赤坂山」 最近はまってしまった一眼レフ。 カメラを持って、山を歩く・・・しかも、赤坂山は花の百名山だとか。花の写真をマクロレンズで写す事が楽しくて仕方がない私にとって、このお […]
今年の春は、ソメイヨシノもあっという間に散り去り、激しい雨が降り続く悪天候の毎日。しかし、例会担当女性2名の日頃の行ないでしょうか?この日一日だけ、素晴らしい晴天に恵まれました。しかし、春の山を愛でるというのは表向きで、実はふたかみパークでの酒宴を目 […]
日付 2月8日(日) 登った山 蓬莱山 天候 曇り 参加人数 7名(内一般参加2名) ルート 9:30平バス停→11:36権現山→12:52小女郎峠→13:35蓬莱山→14:00打見山(琵琶湖バレイスキー場ゴンドラ駅) 天気は、曇り。予報に反して稜線 […]
日付 12月14日(日) 登った山 摩耶山、シェール槍 天候 晴れ 参加人数 18名(内一般参加者1名) ルート 王子公園08:45~青谷道 行者堂~史跡公園10:20~摩耶山掬星台700m 10:45~11:00 アゴニ―坂~シェール槍643m 1 […]